【ペットワールド・アミーゴ Vol.3】

人と犬の幸せのために私たちができること

photo1
西日本エリアを中心に全国38店舗のペットストアを展開する
ペットワールド・アミーゴ。

ONE LOVEプロジェクトのサポートパートナーとして、店舗での募金箱の設置やイベント開催など、ペットとの幸せな暮らしのためにさまざまな取り組みを行っています。

今回は全店長が集まる研修に、ONE LOVEプロジェクトスタッフを呼んでいただいた講習のもようをリポート。
店長全員がセミナーを受講 犬たちの現状を学び知る

全国店舗の店長全員が集まって行われたセミナー講習。 テーマは「犬を飼う人に伝えられること」。ペットショップであるあるペットワールドアミーゴだからこそできることは何か、 スタッフ一人ひとりが改めて考え、思いを共有しながら行動を起こすキッカケにしてほしい、そんな思いから実現した企画です。
約2時間あまりに渡ったセミナーは、動物愛護センターや動物保護団体、行政の取り組みなど、日本の犬たちを取り巻く環境についてより深く知る機会に。ONE LOVEプロジェクトを通して聞こえてくる一般の方の意見も知り、これから何ができるかなど質疑応答も行われました。

ペットショップだから伝えられることがある
セミナー後は、参加した店長さんたちに感想を伺うことに。「啓発や支援の効果、法改正についてより知ることができてよかった」「ONE LOVEプロジェクトともっと啓発の輪を広めていくための新たなイベントを企画したい」などの意見が多く聞かれました。 アリオ倉敷店の中島絵美店長は「多くの方に理解を深めても らうために、学びのサポートも お店で行っていきたい」といい ます。また「お客さまにオープンなショップでありたい」と意気込みも。「一頭、一頭、大切に世話しているからこそ、いつまでも幸せでいてほしいと思いながら犬たちを送り出しています。そうしたスタッフの思いも含めて、ショップとして情報発信することがまだまだたくさんあると実感しました」
「一般の方の率直な意見を知ることができて、とても有意義でした」と話すのは徳島沖浜店の小口淳店長。「同時に、犬との暮らしの楽しさをどう伝えていくか改めて考えさせられました。物販だけでもない、トリミングだけでもない、飼い主さんにとっていつでも楽しく通える、そんな場所にしていきたいです」
新たなイベントのカタチについて思いを巡らせていたのは藤沢店の島倉承店長。「現在店舗で行っているイベントは、飼い主さんと愛犬にいかに楽しく感じてもらえるかを考えて企画しています。今後は、犬を飼いたいけど飼えないと思っている方に向けた啓発的なイベントも開催してみたい。自分たちらしく、やりがいを持ってお店作りに励んでいこうと思います」
photo1

【ペットワールド・アミーゴ 店舗一覧】
妹尾店/多治米店/津山店/今治店/五日市店/倉敷店/高屋店/大町店/神戸 西店/三田店/姫路花田店/加古川店/高松店/松山久米店/徳島店/中庄店/ 宇品店/神戸灘店/高槻店/つかしん店/フォレオひらかた店/箕面店/大安寺店/ 丸亀店/高知店/姫路飾磨店/魚住店/鳴尾店/周南店/温品店/東深津店/豊中服部店/藤沢店/アリオ倉敷店/江南西店/知立店/松山中央店/徳島沖浜店

  photo1